英語部牧師
上江田ケビン
私の名前は上江田ケビンです。現在、私たちの教会であるトロント日系福音教会で英語部の牧師として仕えています。
初めはスチューデントミニストリーの牧師として、現在は英語部の牧師として、2007年よりこの教会に牧師として仕えていることを、大変光栄に思っています。 神様は、2000年に、神様の召しと日本の人々への愛を、私に感じさせてくださいました。 それ以来、私は、日本の人々が神の愛と、私たちの主であるイエス・キリストにある希望を知るようになることを願い、祈ってきました。
私は妻のミッシェルと結婚しており、素晴らしい幼い子供たち(娘と息子)がいます。
福音のアイデンティティ、そして私たちの神様の使命に参加すること、追い求めることは、近年の私の情熱と召しです。神様の究極の栄光のために、私たちが住むこの世界に、永遠の違いをもたらすため、様々な世代の人達を備え、動員することが私の望みです。
ユース・ファミリーワーカー
アダム・シー
私の名前はアダム・シーです。現在JGCTで、ユース・ファミリーワーカーとして仕えています。
私は素晴らしい妻のシャロンと結婚しています。そして、2人の素晴らしい子供たちがいます。
子供たちは価値があり、お世話と保護、善良で愛情深い指導を必要としているということを聖書が教えていると私は信じています。そして、子供たちは私たち大人のための信仰の模範であるとイエス様はおっしゃっています。
子供たちや若者を大人よりも高く掲げるというわけではなく、私たち教会コミュニティの平等な仲間として扱う。この原則を、私たちコミュニティのすべての人が理解し、実行できるよう助けること、それが私の情熱です。
私が主に関わっているミニストリーは、日曜学校、ユースキャンプ、ユースの修養会、そして様々な子供たちとユースへの働きかけです。
日語部牧師
戎崎 実奈子
みなさん、こんにちは。2023年の10月より、この教会の日語部牧師としてお仕えしている戎崎(えびすざき)実奈子です。
私の出身地は愛知県で、21歳の時にクリスチャンとなりました。 そして、神様の導きのもと、26歳の時にカナダに移り住み、 カナダのSchool of Ministry(弟子訓練校)、Ellel Ministry (霊的カウンセリングの学校)にて学び、そして日本のJTJ宣教神学校を卒業した後、当神学校より牧師として任命されました。
私は以前、英語部の牧師として同教会に11年間仕えた故主人のレイ・戎崎をサポートする形で教会に仕えてきました。 2011年10月に主人が天に召された後の道のりは、決して楽なものではなく、忍耐と信仰のいるものでしたが、 その道のりに忠実であることを通して少しずつ癒しも与えられました。 そして、神様は新しい形で神様に仕えていくための道を私の前に開かれました。このキリストの体に仕えていくことが出来ることを心から嬉しく思っています。
エメリトゥス
スタン・ヨコタ牧師
私の名前はスタン・ヨコタです。 1953年、バンクーバーの聖書学校を卒業後、ヒコ・キノシタさん、エサル・キノシタさんとともに、日系カナディアンミッションを助け、JGCTを始めるお手伝いをしました。
トロントの聖書学校(現在のティンデール大学)から神学の学士号を取得した後、私は妻のアイリーン、息子のダリンと共に35年間牧師として仕え、主に日曜学校、ユース、キャンプのミニストリー中心に働きました。
50年という月日、そして7つの賃貸施設を経て、神様は私たちに新しい教会堂という祝福をくださいました 「本当」の教会がクリスチャンの信仰に情熱を持っている人々であり続けることを祈ります。